小豆じまん

2019年12月19日

休日の献立にいかが?讃岐うどんの簡単アレンジレシピ

うどんは出汁で食べるのが一番ですが、出汁以外で食べるのも美味しいのでおすすめです。
喉のとおりがよく、腹持ちも消化にもよいので朝食にもおすすめです。
炊飯器の中のご飯量が中途半端だな~という時にも、うどんは大活躍してくれます。
出汁以外で食べる、自宅にあるもので簡単に作れるうどんのアレンジレシピをご紹介します。

◇すき焼きうどん

●材料
うどん・肉・野菜なんでも・あれば豆腐
●作り方
肉を炒めてから他の具材を入れてすき焼きのもとと水を入れて煮込むだけ。
すき焼きの素がなければ、みりん1、醤油1、水1、砂糖はお好みでOK

◇焼うどん

●材料
うどん・たまねぎ・キャベツ・人参・ウインナーor肉・調味料(醤油・麺つゆ・水・バター・かつお節・油)
●作り方
①野菜は大きさを揃えてカット
②ウインナーや肉も食べやすい大きさにカット
③フライパンで肉やウインナーから痛めて、色が変わってきたら野菜を入れる
④野菜がしんなりしたらうどんを入れ一緒に炒める
⑤醤油や水で希釈しためんつゆを入れ、最後にバターを入れ絡めて完成
⑥醤油や麺つゆは好みで調整してください。
⑦お皿に盛り付けてかつお節をトッピングしたら完成
※かつお節をたっぷりのせるなら味付けは薄めがおすすめです

◇簡単カレーうどん

材料
うどん・野菜何でも・肉・ネギ・調味料(カレールウ・めんつゆ)
作り方
①めんつゆを水で薄めに薄め野菜を煮込む、ぐつぐつしてきたら肉を入れる
②火が通ったらカレールウを入れる(カレー粉でもOKこの場合、最後に片栗粉でとろみをつける)
③ネギは一緒に煮込んでも良いし、器に盛りつけてから刻みネギをたっぷり入れるのでも美味しいです。

◇エスニック風うどん

●材料
うどん・レタス・鶏肉orハム・えのき・お好みの野菜・調味料(中華だし・塩・ナンプラー・レモン汁・こしょう)
●作り方
①一人分のスープ量なら、水600mlに中華だし小さじ2、塩少々、ナンプラーは好みで調整
②肉を入れる場合はスープが煮立ったら肉を入れ、野菜、うどんを鍋に入れて煮込む
③最後にレタスをちぎって入れ、こしょうをふったら完成
※ナンプラーは商品によって塩味が違うので調整が必要です

◇豆乳ゴマ味噌坦々うどん

●材料
うどん2玉・豆乳400㏄・ネギ1本・豚ひき肉100g・チンゲン菜適量・調味料(味噌大1・すりごま大2・めんつゆ60㏄・生姜1片・にんにく1片・ラー油適量・ごま油大1)
①にんにく、生姜、ネギをみじん切り、鍋にごま油を入れてみじん切りの薬味とひき肉を炒める
②水200㏄を加えて味噌、すりごま、めんつゆ、豆乳を入れ沸騰させないように煮る
③うどんとチンゲン菜を一緒に茹でてざるにあげてから器に入れる
④スープを入れてラー油を好みで入れたら完成

◇かきたまうどん

●材料
うどん・卵・三つ葉・調味料(めんつゆ・生姜・片栗粉)
●作り方
①生姜はすりおろし、三つ葉はざく切り、うどんは茹でて器に盛っておく
②水と麺つゆをお好みの濃さに調整、おろししょうがを入れ片栗粉を入れてよくかき混ぜて沸騰させる
③溶き卵を回し入れて煮立ったら、底からもちあげるように一まぜ
④うどんの上にゆでた三つ葉をのせ、その上からつゆをかけて完成

◇鯖缶と納豆の頭が良くなるうどん

●材料
うどん・サバの水煮缶・納豆・白ネギ・青ネギ・卵黄・いりごま・めんつゆ
●作り方
①白ネギ、青ネギは細かく刻む、鯖缶は汁気を切って細かくほぐす、納豆はタレを入れてかき混ぜる
②茹でたうどんの水気をしっかり切って、器に盛り①と卵黄をのせていりごまを振りかける
③おこのみで麺つゆを少々かけると完成
※青ネギも白ネギも多めに入れると食感がよくなります。サバとネギと納豆のコンビーネーションはやみつきになる美味しさです。

一覧へ戻る